Apple 社からリリースされている「Playgrounds」というアプリをご存知でしょうか?
「Playgrounds」は Swift というプログラミング言語をゲーム感覚で学習できるアプリです。
いろいろなコースが用意されているのですが、「コードを学ぼう1」では「Byte (バイト)」というキャラクターを動かすコマンドを書いて、ステージ上の宝石を集めたりスイッチを押しながらゴールを目指していきます。
プログラミング未経験の私でも比較的簡単にクリアできたので、子どもがプログラミングの初歩を学ぶのに良い教材になりそうです。また、プログラミングだけでなく空間を把握したりする力を養うこともできる気がしました。コマンドがすべて英語なので、小学生以下の子が単語の意味とかを理解しながら進めるのは少し難しいかもしれませんが…。


以前 2ch 創設者のひろゆきさんが言っていましたが、プログラマーはプログラムを書いている時間よりもどうプログラムを書くか考えている時間の方が長いのだそうです。子供にもプログラミングを通して、考える力やクリエイティブな発想力を育てて欲しいな〜って思います🧐
子どもにプログラミングに興味を持ってもらうためにも、親が基本的な知識を身につけなくては!と自分を奮い立たせ勉強に励む今日この頃です😉